ログイン

メールアドレス:
パスワード:

新規登録
パスワード紛失

現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

災害時、ドライバーはどう生き残るか(DVD)

―忘れない!東日本大震災が教えてくれたこと―

判型:
DVD カラー28分
商品No:
10031
著者:
企画・制作/斉藤プロダクション
本体価格:
50,600 円(税込・送料込)
関連カテゴリ:
全商品
交通安全教育用 ビデオ > 交通安全 DVD
交通安全教育用 ビデオ > 交通安全 DVD > 交通安全一般
その他の教育用ビデオ > 震災・自然災害
数量:

地震、津波、火災などの大災害が起きた時、ドライバーはどんな事態に遭遇するのか。東日本大震災・被災地のドライバーの皆様のご協力をいただき撮影した貴重な証言に専門家の分析や意見、そして実験映像などを加え、災害時にドライバーがどう行動すればよいのかを分かりやすく描いています。

■ 内 容

① 地震の場合、ドライバーはどう行動すればいいか
・「道路が波のように揺れて、ハンドル操作は無理」
          3.11当日運転していたタクシー運転手の証言
・地震時のドライバーの行動について石田敏郎教授
 (早稲田大学安全人間工学研究室)のアドバイス
・放置車両が道を塞ぎ、他の車が通行できない事態になったらどうするか。
 (車両の撤去は何人で可能かの実験)

② 津波の場合、ドライバーはどう行動すればいいか
・車を、家を津波が襲う恐怖の瞬間(岩手県宮古市)
・「渋滞で動けないところに津波が来て、のまれて亡くなった」
  被災地のドライバーの証言(宮城県石巻市)
・車の水没実験でわかったこと。シートベルトが外れない。窓が開かない。
 緊急脱出するには?

③ 火災の場合、ドライバーはどう行動すればいいか
・地震の後は火災が発生。空から見た大規模火災(宮城県気仙沼市)
・車両火災の実験で分かったこと。車は鉄の塊、だが一旦火がつくと…
 タイヤの破裂音でパニックにならずに落ち着いて対処する。

④ 緊急事態、人間の心理と行動はどうなるか
・迫る津波!逃げる人と車!必死の避難現場を捉えた衝撃映像が
 教えてくれたこと(岩手県陸前高田市)
・緊急時、人間の心理と行動にどんな変化が現れるか。
 大久保堯夫・日本大学名誉教授(労働生理学)のアドバイス

⑤ 普段からの心構えで大切なこと
 岩手県・陸前高田自動車学校の指導員がアドバイス

⑥ 生き残るために


*2013年3月製作