●●● 目 次 ●●●
・第1章 安全運転力と安全運転寿命
・第2章 老化は運転にどのような影響を及ぼすか
・第3章 高齢者と中高年ドライバーのリスクと事故
・第4章 重点リスクにどのように対応するか
・第5章 中高年以降のための安全運転習慣
・第6章 他人事でない認知症の問題
・第7章 安全体質を作る
シニアドライバーのための 安全運転習慣10
販売価格(税込): 1,760 円
高齢者の行動特性を知って 交通事故を防ごう
販売価格(税込): 154 円
ドラレコ安全教育ハンドブック
販売価格(税込): 2,750 円
高齢者との事故を防ごう(DVD)
販売価格(税込): 44,000 円
事故に遭わない安全な毎日を
販売価格(税込): 66 円
誰もがいずれは高齢者(DVD)
販売価格(税込): 77,000 円
◆安全運転を体系的に学ぶための入門書
中高年以降のドライバーのリスク分析、分析に応じた対策、対策を継続さ
せるための考え方、さらに、安全を考える上で必要な基礎的な科学的知見
を総整理し、安全入門書としても活用できるようになっています。
◆◆◆詳細内容◆◆◆
◆安全運転にも寿命がある
運転も「老化」する。それは中高年から起こり、身体機能だけではなく心理
面にまで及ぶ。また、これらは一様ではなく個人差が大きいことも特徴で
ある。
本書では、中高年からのさまざまな老化の個人差を把握し、リスク
を浮き彫りにし、さらに、リスクにあった対策までカバーする。
高齢ドライバーの数、事故ともに急増している中で、「免許返納」が議論さ
れるようになった。リスクがあるから運転をやめるという発想ではなく、リ
スク自体を引き下げるための処方箋を示すことに挑んだ。